This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.

注文期間は終了しました。

Tape and Kumihimo Factory, Gifu, Japan

テープ/組紐工場、岐阜県

私たちはサステナビリティを念頭に置いているので、テキスタイルを作ることから生じる廃棄を減らしたいと思いました。 通常、生地作りにおいて残糸はどうしても出てしまい、残念ながら工場で捨てられてしまいます。それは、生地を増やすための量に達しないか、単に再利用できないためです。 そのとき、最初のコレクションからブランドラベルを(MAOTAのブランドネームをラベルに印刷する代わりに)余った糸からラベルを作りそれを自分たちのブランドラベルとするというアイデアが浮かびました。

Garment Factory, Gifu, Japan

縫製工場、岐阜県

衣服を仕上げる最後のステップは、岐阜県にある縫製工場で行われます。パターン、縫製、そして服の仕上げに至るまでの繊細で優れた彼らのスキルは、世界的に高い評判を受けています。私たちは縫製工場までの距離が短く、20年来の関係です。私たちは彼らのサポートに感謝しています。 

Weaving Mill, Aichi, Japan

織工場、愛知県

MAOTAはトレーサビリティに焦点を当てることを目的としており、私たちはこの糸の旅を最初から追っています。 糸選びから染色、織りの強さまで、職人たちと一緒にMAOTAの生地を作ることができてとても幸せです。  

Tape and Kumihimo Factory, Gifu, Japan

テープ/組紐工場、岐阜県

生地作りから出る余った糸から組紐(くみひも)を作り、紐(パンツやショーツに使用)にすることにしました。 組紐とは、糸を組み上げて作る紐のことです。 残った糸を使い糸を捨てず、岐阜県の組紐工場で生産しています。